top of page

キッチンの交換時期とは?

キッチンの耐用年数とは

一般的にキッチン本体の耐用年数は10~20年程度だと言われています。
ただし、機器の使用頻度やお手入れの具合などによって変わってきますのでこれはあくまでも目安となります。キッチンの本体が寿命を迎えるというより、ガスコンロレンジフード水栓などの周辺機器が故障してくるケースの方が多いです。

キッチンリフォームを検討するタイミング

 

では、キッチンリフォームはどのタイミングで行えばよいのでしょうか。
リフォームを検討する方の多い事例を見ていきましょう。

 

【古いシンクタイプのキッチンをリフォームしたいとき】
古いシンクタイプのキッチンから使いやすくて便利なキッチンへ変更したい場合、便利な機能が搭載されたシステムキッチンにリフォームするのがおすすめです。

最近のシステムキッチンのシンクは、シンク内の段差が無く汚れがたまりにくかったり、シンク内のゴミが自然と排水口に流れる形状であるなど、清掃性が高いです。その他にもシステムキッチンには、便利な最新の機能が多く搭載されているため、毎日の調理の効率を高めます。

【キッチンの設備機器に故障や不具合が生じたとき】
排水のつまりやレンジフードから異音がするなど、システムキッチンの設備機器に不具合が生じることが増えれば、キッチンのリフォームを検討する時期です。

 

【便利で充実した設備機器を導入したいとき】
最近の加熱機器(ガス・IH)や食洗機、レンジフードなどは、調理効率を高めたりお手入れの手間を省くための機能が充実しています。

【キッチンの使い勝手を良くしたいとき】
キッチンは毎日調理で使用する場所ですので、使いづらいキッチンでの調理はとてもストレスになります。
そこで、ご自身に合うキッチンを選ぶことが大切です。たとえばキッチンの高さが自分の背丈と合っているか、ワークトップの広さはちょうど良いかなどです。

大規模な工事にはなりますが、キッチンのレイアウトを変更することで作業動線が確保され、動きやすいキッチンとなります。例えばL型であれば二人で調理場に立っても窮屈にならず、動線が短くなることで作業効率のアップが期待できます。

壁付きタイプのキッチンから対面型やアイランド型のキッチンにリフォームすることで、開放感が増しますし、リビングとの一体感を考えたデザインを実現できます。

【収納を増やしたいとき】
キッチンの収納を増やしてキッチンをすっきりさせたいなどの場合にも、キッチンリフォームは有効です。

最新式のシステムキッチンは、高性能の設備機器だけでなく、調味料や小さな調理用具から大きな鍋まで、様々な物が収納できて取り出しやすい工夫がされているため、快適なキッチンにリフォームできます。

キッチンの部分別交換の目安

 

キッチンの見た目を左右する天板とシンク、不具合が起こりやすい設備機器の一つである排水部分の交換の目安についてご紹介します。

天板・シンクについて

 

キッチンの天板やシンクは、日々の調理で汚れたり傷んだりすることが多い箇所です。
天板やシンクの素材にはステンレスや人工大理石といったものが多く使われています。
ステンレスの場合は使い続けていくにつれ、水あかや傷などが出てくることがあります。
また、人工大理石の場合は、重たいものが落下した場合には傷になって亀裂が入ってしまうことがあります。
その他にも熱い鍋をそのまま置いてしまうと茶色いシミが付いてしまうこともあります。

天板・シンクの交換の目安

 

前述のような天板・シンクの汚れや傷みはある程度のお手入れで解消することはできますが、お手入れや修理で対応できない場合やキッチンの耐用年数を過ぎている場合は、交換の目安と言えます。
傷や汚れが目立っていなくても、天板やシンクの素材が変えるとキッチンの雰囲気が変わるため、キッチンの印象を変えたい時も交換おすすめします。

排水管について

排水管の耐用年数は10年程度ですが、排水の水質や使用状況、管種などによって変わります。
特にキッチンの排水管は油や食べ物かす、熱湯を流すことが多いので劣化が早くなってしまう可能性が高くなります。

排水管の交換の目安

排水管は、長年の使用により排水トラップ内部に汚れが溜まって流れが悪くなったり、臭気が上がってくるといった症状が見られます。
排水栓とシンクの接続部から水漏れが発生することもあります。
排水管の流れを良くするために掃除をしたり、パッキンの交換をしても状態が改善されない場合は、交換の時期と言えます。
自分では直せないからとそのままにしていると、状態が悪化する可能性があるため、ご自身で改善できないと分かれば状態が悪化する前に速やかに排水管の交換をしましょう。

キッチン機器別の耐用年数と交換の目安

キッチンの設備機器は耐用年数を超えても使用できることは多いですが、性能が落ちている可能性は高いです。使用には影響を与えない不調の場合、そのままにしておく方は多いですが、使い続けることでキッチン内が危険にさらされることもあります。キッチン設備機器の交換時期の目安や、現れてくる不具合について知り、早めの交換のきっかけにもしましょう。

【ガスコンロ】

  • 耐用年数:10~15年程度

  • ガスコンロの火が付かない、付いてもすぐに火が消えてしまう

  • 火力が変わらない

  • 異音がする…など

 

【IHクッキングヒーター】

  • 耐用年数:10~15年程度

  • 温まらない

  • 異音がする、煙が出る

  • 電源が入らない

  • 温度調節ができない…など

 

【レンジフード】

  • 耐用年数:10年程度

  • フード周りの壁や天井が油で汚れる(モーターが劣化して油煙を吸い込むことができなくなっているため)

  • 異音がする、振動がする

  • ファンの回転が不規則になる…など

 

【食洗機】

  • 耐用年数:10年程度

  • 食器の洗浄や乾燥が不十分

  • 食洗機から水漏れが発生している

  • 異音がする、煙が出る

  • 電源が入らない…など

 

【水栓】

  • 耐用年数:10年程度

  • 蛇口から水漏れしている

  • 蛇口から甲高い音(キーっという音)がする

  • 水栓レバーがスムーズに動かなくなった、重くなった

修理ではなく交換がおすすめの理由

キッチンの設備機器は耐用年数を過ぎていても使用できることもあるのであれば、交換ではなく修理の方が費用を抑えてのリフォームが可能なのではないかと思われる方もいらっしゃるでしょう。

 

しかし、耐用年数を過ぎてしまっているものは部品の生産が終了してしまっていたり、部品交換等で修理をした場合と機器を新しいものに交換した場合の費用や手間にほとんど差がないということも多いです。

 

設備機器が古ければ、今の症状が改善されても他の不具合が起こるなど、何度も修理が必要になり、交換する場合の費用を超えることもあります。今後の出費を抑えて長く使い続けるためには、交換が適しています。

神戸のかかりつけ工務店といえば、

​コネクシオホームへお気軽にお問合せください。

bottom of page