top of page

リフォームと増築と改築の違いとは?

リフォームという言葉が流行する前は、住まいを改造することを「増改築」と呼んでいました。今でも、増改築、あるいは増築、改築という言葉を使いますが、リフォームと増改築の違いは、どこにあるのでしょうか。増築・改築の基本として、言葉の定義から紹介します。

リフォームとは

 

リフォームとは、改修とも言います。

主に古くなった既存の住宅について、補修や交換、修繕を行う事で基の状態に戻す事です。例えば賃貸物件を退去したあとの原状回復などがこのリフォームにあたります。そのため、リフォームの場合はリフォームの前と後でその機能や性能に大きな違いはありませんが、見た目はとてもきれいになります。また、大規模な工事を必要としないため、原則的にはリフォームで申請は必要ありません。

 

また、住宅改修という言葉もあります。これは、「介護保険に基づく介護のための改修」のことを指します。

なので、介護保険とは関係ない改修は、ただの改修となります。

 

 

 

増築とは

 

「増築」とは、文字通り「住まいの床面積を増やすこと」です。骨組や構造から作り直す場合もありますし、敷地内に新しい構造物をつくったり、平屋を2階建てにするなど、さまざまなケースがあります。

これに対し改築とは、建築基準法で明確に定義された法律用語です。簡単に言うと、建物の全部又は一部を壊してほぼ同じような建物を造り直すようなことを言います。改築を行う際には、必ず自治体への確認申請が必要となります。また、リフォームとは違い、今とは間取りや配置が大きく換わる事になります。費用面についても、リフォームであれば、ちょっとしたものであればハウスクリーニング業者でも施工が可能ですが、改築の場合は建築業者に工事を発注することになります。

 

 

 

改築とは

 

「改築」とは、建築基準法に「建築物の一部を除却又は、建築物が災害によって一部焼失した後、引き続いてこれらと用途・規模・構造の著しく異ならない建築物を立てる工事」と書いています。一般的には、床面積を変えずに間取りの変更をともなう工事をすることをいいます。

ポイントとしては床面積は変わらないが骨組みや間取りなどを変えるところです。

 

 

コネクシオホームでは、リフォーム(改修)、増築、改築の中から

お客様の希望にあったご提案をさせていただきます。

まずは、お気軽にお問合せ下さいませ。

bottom of page